筝曲(琴)・三味線
- HOME
- 筝曲(琴)・三味線
指導方針・指導内容
日本の伝統音楽にご興味がある方のみならず、洋楽を勉強されている方でも邦楽に接することで総合的な音楽感覚を養っていただけたらと思っております。
琴
当学院では琴の二大流派である「山田流」「生田流」の双方を学んでいただけます。
三味線
歌舞伎の音楽である「長唄三味線」を学んでいただけます。
発表会
希望される方は年に3回開催されるお茶会にて、演奏していただくことができます。
資格
琴・三味線につきましては技術力だけでなく、芸術性や創造性を基準に以下の資格基準を定めています。
| 資格 | 基準 |
|---|---|
| 初伝 | 基本型のレベル1 |
| 中伝 | 基本型のレベル2 |
| 奥伝 | 基本型のレベル3 |
| 皆伝 | 芸術性・創造性のレベル1 |
| 準師範 | 芸術性・創造性のレベル2 |
| 正師範 | 芸術性・創造性のレベル3 |
東京総本部
TEL 03-5206-3200
FAX 03-5206-5200
〒162-0846
東京都新宿区市谷左内町33-1F
| 曜日 | 営業時間 |
|---|---|
| 火〜金曜日(祝日を含む) | 10:00~21:00 |
| 土曜日 | 9:30~17:00 |
東京総本部MAP